電子レンジとオートミールで簡単に作れるお好み焼きのレシピです。
簡単で調理時間も使用器具も少ないので、時間のない時にもおすすめ。
キャベツたっぷりでヘルシーなので、ダイエットにも◎
準備

材料
(1人分)
★オートミール | 20g |
★水 | 40㏄ |
★ほんだし(顆粒) | 2g |
シーフードミックス ・イカ・エビが入っていると◎ ・代わりに豚コマとかでもいい | 欲しいだけ |
キャベツ | 1/4玉くらい |
卵 | 1個 |
用意するもの
- 深めの耐熱皿
- 金属製のスプーン(くぼみが浅いと使いやすい)
トッピング
- お好み焼きソース
- マヨネーズ
- かつお節
- 青のり
作り方

- シーフードミックスを解凍し、長辺1cmくらいの混ぜやすいサイズに切る
- キャベツを千切りにする
- 耐熱皿に★の材料(オートミール、水、ほんだし)を入れて軽く混ぜ、1分ほど電子レンジで加熱する
- シーフードミックスを加えて混ぜる
- キャベツをこんもり乗せて真ん中にくぼみを作り、くぼみに卵を割る
- スプーンで卵を割り、キャベツを刺して切るイメージで混ぜる
(卵がまんべんなく絡まって全体がまとまったらOK) - 6~10分ほどレンジで加熱


いら
スプーンで食べるのがおすすめ!
あっつあつなので、先にある程度分割してあげると良いです◎
食後は器をすぐ水に浸けておいた方が良いです。